ホーム > 会社情報 > COMPANY

MESSAGE
Greeting

Starting out as a small manufacturer of processed metal parts in 1949, we have now earned a strong reputation in Japan as a comprehensive manufacturer of writing instrument parts, including mechanical pencils, ballpoint pens, and fountain pens.
It’s no exaggeration to say that this is the result of consistently meeting diverse needs with our outstanding technical capabilities, rivaling even those of finished product manufacturers, thanks to our deep-drawing precision metal processing and original mechanisms, which are our greatest strengths. Supplying Ohhira mechanisms domestically and internationally, we have adopted the new concept of “global standard products” and begun to turn our attention from Japan to the world. Our products are currently used in 87 countries around the world, and we are proud that their high quality and reliability truly live up to their “global standard.”
We hope to further contribute to the development of the global writing instrument market in the 21st century. We aim
to be both a good parts manufacturer and a good partner, participating in the planning and development stages and working together. Based on this basic stance, we aim to further deepen the excellent unique technology we have had since our founding, and become a comprehensive parts manufacturer recognized worldwide.

代表取締役社長 松永忠

代表取締役社長

松永忠

COMPANY PROFILE

NameOhhira Co., Ltd
Founding1949
Founding1962
Capital¥90,000,000-
Board memberTadashi Matsunaga, President and CEO / Reiko Matsunaga, Senior Managing Director / Yuya Matsunaga, Managing Director
Number of employees72people
Business details Writing instrument parts manufacturing (pencil mechanisms, chucks, rings, other metal parts)
electrical parts manufacturing (sensor parts, surge parts, optical communication parts, etc.)
automotive parts manufacturing (ABS brake system parts, TCS system parts, etc.)
mobile phone parts manufacturing (hinge parts, etc.)
medical parts manufacturing (spinal anesthesia equipment)
BankMizuho Bank Ogu Branch Mitsubishi UFJ Bank Oji Branch Japan Finance Corporation
Major trading companies
(in alphabetical order)
  • 伊東屋株式会社
  • オーベクス株式会社
  • 株式会社サクラクレパス
  • ステッドラー日本株式会社
  • セーラー万年筆株式会社
  • ドラパス株式会社
  • 株式会社パイロットコーポレーション
  • 三菱鉛筆株式会社
  • Caran d’ Ache,SA
  • Pelikan GmbH & Co.KG
  • STAEDTLER MARS GmbH & Co.KG
  • 株式会社東京鋲兼
  • 三菱マテリアル株式会社
  • オート株式会社
  • 北星鉛筆株式会社
  • シヤチハタ株式会社
  • ゼブラ株式会社
  • テイボー株式会社
  • 株式会社トンボ鉛筆
  • ぺんてる株式会社及びPENTEL OF AMERICA,BRASIL,TAIWAN
  • AT CROSS
  • Parker
  • Schwan-STABILO
  • WATERMAN
  • 株式会社ユニシス

HISTORY

1949年本社所在地にて創業
1955年アルミ素材の万年筆キャップ、軸を開発生産開始
1962年株式会社大平(Ohhira Co., Ltd)設立、事業を継承
1963年リフィールチューブの生産開始
1965年シャープペンシル部品生産開始
1966年座金付消しゴムの開発生産開始
1967年三郷工場完成
1975年荒川工場完成
1976年ペンシルメカニズムの生産開始
1979年系列会社 株式会社大平テック設立(三郷工場の分離独立)
1980年本社ビル完成
1986年温度センサー部品生産開始
1992年松永忠 社長に就任
1994年WIMA出展(フロリダ)
1995年マイクロモーター部品生産開始
1996年WIMA出展(アトランタ)
医療部品生産開始
自動車部品生産開始
1998年WIMA出展(ラスベガス)
1999年メッセフランクフルト初出展(ペーパーワールド1999)
小山工場完成
2005年携帯電話部品生産開始
2006年光通信部品生産開始
2008年栃木工場完成
J-WIMA(筆記具工業会技術交流会)初出展
2012年M-Tech機械要素技術展初出展
2013年トランスファープレス機20台突破
2017年NC自動旋盤100台突破
2019年業務管理システム刷新
2021年栃木第2工場完成
ドイツ製自動組み立て機導入
2024年新型NC自動旋盤導入
スイス製工作機械導入

FACILITIES
主な設備

プレス加工関係

  • トランスファープレス機 24台
  • 油圧プレス機 3台
  • BP機構部自動組立機 1台
  • NC2次加工機 3台
  • 自動パワープレス機 16台
  • クロスシャフトプレス機 3台
  • 回転バレル機 3
  • 卓上油圧プレス機 5台
  • 自動超音波洗浄機 3台
  • 遠心バレル機 3台

切削加工関係

  • NC自動旋盤 134台
  • 磁気バレル機 3台
  • 工具研削盤(小型精密研削盤)1台
  • 各種二次加工機 50台
  • 電磁バレル機 1台
  • 洗浄機1台
  • 超硬バイト研磨機 1台
  • 画像測定機1台
  • 真空超音波洗浄機1台

金型加工関係

  • NC放電加工機 2台
  • 平面研削盤 2台
  • 内径研磨機 1台
  • ドリル研磨機 1台
  • 工具研削盤(小型精密研削盤)1台
  • 旋盤 3台
  • 円筒研磨機 3台
  • 万能型フライス盤 2台
  • ボール盤 2台
  • NC旋盤 2台
  • NC自動円筒研磨機 1台
  • フライス盤 2台
  • 焼入電気炉 1台

検査・測定関係

  • 投影機 3台
  • 実体顕微鏡 1台
  • 微小硬度測定機 1台
  • レーザースキャンマイクロメーター 1台
  • 表面粗さ測定機 1台
  • ロックウエル硬さ試験機 1台
  • 工業顕微鏡測定機 7台
  • 輪郭形状測定機 1台

ACCESS MAP
アクセスマップ

本社

〒114-0011 東京都北区昭和町1-5-4
(1-5-4 Showamachi, Kita-ku, Tokyo)
TEL 03-3893-1741 FAX 03-3810-0634

本社

荒川工場

〒116-0011 東京都荒川区西尾久7-16-2
(7-16-2 Nishiogu, Arakawa-ku, Tokyo)
TEL 03-3893-3979 FAX 03-3893-3732

荒川工場

栃木工場

〒329-0216栃木県小山市楢木293-8
(293-8 Naranoki, Oyama-shi, Tochigi)
TEL 0285-41-0720 FAX 0285-41-0721

栃木工場

株式会社 大平テック 小山工場
(Ohhira Tech Co., Ltd Oyama Factory)

〒323-0812栃木県小山市土塔249-3
(249-3 Doto, Oyama-shi, Tochigi)
TEL 0285-31-1253 FAX 0285-31-1267

株式会社 大平テック 小山工場

株式会社 大平テック 栃木第2工場
(Ohhira Tech Co., Ltd Tochigi Factory No.2)

〒329-0216栃木県小山市楢木293-8
(293-8 Naranoki, Oyama-shi, Tochigi)
TEL 0285-37-7097 FAX 050-3737-3484

株式会社 大平テック 栃木第2工場